飾り火箸

飾り火箸
かざりひばし【飾り火箸】
茶の湯で, 台子(ダイス)・長板の総飾りの時に杓(シヤク)立てに飾る火箸。 真鍮(シンチユウ)・銀などで作られる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”